【愛育病院】母乳指導はスパルタではない

出産

※当ブログでは、商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。

まりん
まりん

港区芝浦(田町)にある愛育病院5回の入院歴のあるまりんの出産レポです。

愛育病院の口コミで多いのが「母乳指導が厳しかった!」というもの。実際はどうだったのか、私が受けた授乳指導、感想をお伝えします。

愛育病院ならではの特徴
  • 原則母子同室(産後0日から)
  • 3時間おきの授乳
  • ナースコールすれば助産師さんがお部屋に来て指導してくれる
  • ママの状況にあった授乳方法を教えてくれる
スポンサーリンク

原則母子同室

愛育病院では母乳哺育を推奨しています。
そのため、出産0日目から母子同室となることがほとんどです。(おかあさん・赤ちゃんの体調によります)
もちろん体がきつい時は新生児室に預けることができます。

3時間おきの授乳

母乳を軌道に乗せるため、3時間おきの授乳をしなくてはなりません。

産後のズタボロの体でこれがとってもしんどい!!

はじめに助産師さんに「完母」「完ミ」「混合」など授乳方法の希望を聞かれます。

私は完母寄りの混合を希望しました!基本は母乳で、しんどい時や誰かに預ける時はミルクで対応したい、1人目は3か月で哺乳瓶拒否になってしまい、結局ミルクは飲まなくなってしまったことなども伝えました。

ナースコールすれば助産師さんがお部屋に来て指導してくれる

初めての授乳は分からないことだらけ。
不安でいっぱいでしたが、

助産師さん
助産師さん

授乳する時はナースコールしてくださいね!

と、優しい助産師さんたちに救われました。
慣れるまで助産師さんに何回も見ていただきながら授乳し、指導していただきました。

まりん
まりん

色々母乳パッドは試しましたがこれがいちばんお勧め!
片方ずつの交換にも適していて、触り心地も◎!長時間変えられなくてもしっかり吸収してくれます!

ママの状況にあった授乳方法をを教えてくれる

横抱きで母乳をあげることが多いと思いますが、私の場合、胸の下が特に固くなりやすい状況でした。
そこで、横抱きではなくフットボール抱きを教えていただきました。
また、ミルクどれぐらい足せばよいか、赤ちゃんが飲んだあとすぐ吐いてしまったなど、困った時はその都度悩み相談をしていました。
それぞれにあった母乳の飲ませ方を教えてくださると思います。

新生児室にメデラの電動搾乳機もあり!

1人目の時、念のため搾乳の仕方も教えていただきました。

  • 手で絞って直接哺乳瓶に入れる方法
  • 搾乳機を使って搾乳する方法

手で絞るのは時間もかかるし、乳首も痛いし、私は向いてないと思いました。。
電動搾乳機は、機械が絞ってくれるのでとっても楽!!
私は一人目の退院後、1カ月ほどメデラの電動搾乳機をレンタルしました。

愛育病院の新生児室にあった搾乳機と同じものではありませんが、メデラの電動や手動の搾乳機を楽天やAMAZONで購入もできます!
私は母乳トラブル時や卒乳に備えて手動を購入しました。実際白斑ができて授乳が痛すぎた時、卒乳後、胸が張った時には手動を使っていました。
毎日何回も搾乳するとかでなければ手動で十分です!

まとめ~厳しい指導も赤ちゃんとママのため~

愛育病院の口コミを見ると「授乳指導がきつい」「スパルタだった」というものを結構目にしました。

実際、私も夜中寝ていると助産師さんに起こされることもあり、「辛い!寝かせて~」と思いました。

でも、赤ちゃんと自分のため(母乳あげなくて痛くなる)なので、私はスパルタとは感じませんでした。
どうしても疲れて休みたい時はは赤ちゃんを新生児室に預けてゆっくり休むこともできます。

ちなみに、ミルクをあげてほしくない時は「泣いたら母乳をあげたいので教えてほしい」と伝えるとよいですよ!

退院後、助産師さんがいなくても一人でちゃんと授乳できるようになったので、ご指導の賜物だと思っています。

タイトルとURLをコピーしました